|
|
棋譜統計
解説
横歩取り模様の序盤である。
候補手
☖3二金
横歩取りの定跡手である。
☖8六歩
後手の変化球。後手ノーガード戦法と呼ばれている。
☖3二金を省略して先手より先に仕掛ける乱戦志向の手である。
なお、正確に指せば先手が良いとされている。
なお、正確に指せば先手が良いとされている。
参考データ
本局面が掲載されている棋書
タイトル | 著者 | 出版社 | 発行 | 掲載ページ | 局面評価 | |
---|---|---|---|---|---|---|
羽生善治の定跡の教科書 | amz | 羽生 善治 | 河出書房新社 | 2014 | 104 |
ソフト評価値
評価値 | ソフト名 | 確認日 | 最善手 | 確認環境 |
---|---|---|---|---|
+34 | Tanuki TNK 20180608 mafujyouseki NNUE 1.0 | 2018年7月 | ☖3二金☗2四歩 | 探索深さ:34/43 探索局面数:511,547,689 |
+65 | dolphin 1/illqha 1.1 (YaneuraOu TNK NNUE) | 2018年9月11日 | ☖3二金☗2四歩 | 探索深さ:34/49 探索局面数:736,130,766 |
+77 | dolphin 1/illqha 1.1 (YaneuraOu TNK NNUE) | 2018年9月14日 | ☖8六歩☗同歩 | 探索深さ:34/41 探索局面数:369,158,311 |
本局面を解説内で参照している他の局面
マイノート欄
マイノートを作成するにはログインして下さい。
この局面の公開マイノート
「59」 | メモ | k_tp | 30ヶ月前 | 192ビュー |