kmullinさんの投稿 (2019年01月23日 22時11分)
更新差分
[局面ページに移動]
先手が☗6八銀と指した局面で、矢倉模様の展開である。 | |
☗6八銀と銀を上がっておくことで、次の☖8五歩には[[-8485FU+6877GI|☗7七銀]]の受けを用意している。 | |
先手はここから矢倉はもちろん、☗6六歩~☗5六歩~☗5七銀~[[-3334FU+6766FU-7162GI+5756FU-5354FU+6857GI-6152KI+2878HI|☗7八飛]]の三間飛車や☗6六歩~☗5六歩~[[-3334FU+6766FU-7162GI+5756FU-5354FU+2858HI|☗5八飛]]の中飛車や☗6六歩~☗6七銀~☗7八金の雁木を目指すことも可能である。 | |
==次の一手== | |
===[[-3334FU|☖3四歩]]=== | |
角道を開けて先手の対応を聞く手で、定跡となっている。 | |
先手は[[-3334FU+6877GI|☗7七銀]]か[[-3334FU+6766FU|☗6六歩]]と指すのが有力だが、現在は[[-3334FU+6766FU|☗6六歩]]が主流となっている。<br> | |
(詳細は[[-3334FU|☖3四歩]]の局面を参照) | |
===[[-7162GI|☖6二銀]]=== | |
☖3四歩と同様に、矢倉または対ノーマル振り飛車を志向した手だが、先手の角交換振り飛車を牽制している意味がある。 | |
☖3四歩では☗2二角成☖同銀[[-3334FU+8822UM-3122GI+6877GI|☗7七銀]]から先手に角交換振り飛車の選択肢を与えるが、☖6二銀では角道を開けないことで先手に☗2二角成以外の手を指させることができる。 | |
主流の応手は[[-7162GI+5756FU|☗5六歩]]だが、この手は先手が角交換振り飛車を目指した場合には不急の一手となりうる。 | |
ただし、☖3四歩に[[-7162GI+5756FU-3334FU+6857GI|☗5七銀]]の手段を与えるため、☖3四歩との比較は難しい。 | |
===[[-8485FU|☖8五歩]]=== | |
飛車先を早々に突き越す手で、[[ln1gkgsnl/1r5b1/p1pppp1pp/1s4p2/1p7/2PPP4/PPS2PPPP/1BG4R1/LN2KGSNL b -|後手急戦棒銀]]を目指す手でもある。 | |
先手が[[-8485FU+6877GI|☗7七銀]]と受ければ矢倉、[[-8485FU+8877KA|☗7七角]]と受ければ振り飛車に戦型がほぼ確定するため、駒組みがしやすくなるメリットがある。 | |
しかし、特に矢倉になった際は☖8五歩と突き越したことで△8五桂と跳べなくなるなど、形を決めすぎた手となってしまう恐れがある。 | |
+ | {{ComEval|+27|Tanuki TNK 20180608 mafujyouseki NNUE 1.0|2019年1月|☖3四歩☗6六歩|探索深さ:34/40 探索局面数:767,070,807}} |
{{ComEval|+36|dolphin 1/illqha 1.1 (YaneuraOu TNK NNUE)|2019年1月|☖3四歩☗7七銀|探索深さ:34/44 探索局面数:1,150,483,844}} |
編集コメント: comEval wakame Tanuki TNK
作成記事
[局面ページに移動]
△ な し |
| ▲ な し |
解説
先手が☗6八銀と指した局面で、矢倉模様の展開である。
☗6八銀と銀を上がっておくことで、次の☖8五歩には☗7七銀の受けを用意している。
次の一手
☖3四歩
角道を開けて先手の対応を聞く手で、定跡となっている。
☖6二銀
☖3四歩と同様に、矢倉または対ノーマル振り飛車を志向した手だが、先手の角交換振り飛車を牽制している意味がある。
☖3四歩では☗2二角成☖同銀☗7七銀から先手に角交換振り飛車の選択肢を与えるが、☖6二銀では角道を開けないことで先手に☗2二角成以外の手を指させることができる。
主流の応手は☗5六歩だが、この手は先手が角交換振り飛車を目指した場合には不急の一手となりうる。
ただし、☖3四歩に☗5七銀の手段を与えるため、☖3四歩との比較は難しい。
☖8五歩
飛車先を早々に突き越す手で、後手急戦棒銀を目指す手でもある。
しかし、特に矢倉になった際は☖8五歩と突き越したことで△8五桂と跳べなくなるなど、形を決めすぎた手となってしまう恐れがある。
参考データ
ソフト評価値
評価値 | ソフト名 | 確認日 | 最善手 | 確認環境 |
---|---|---|---|---|
+27 | Tanuki TNK 20180608 mafujyouseki NNUE 1.0 | 2019年1月 | ☖3四歩☗6六歩 | 探索深さ:34/40 探索局面数:767,070,807 |
+36 | dolphin 1/illqha 1.1 (YaneuraOu TNK NNUE) | 2019年1月 | ☖3四歩☗7七銀 | 探索深さ:34/44 探索局面数:1,150,483,844 |