kmullinさんの投稿 (2021年02月20日 15時29分)
更新差分
[局面ページに移動]
後手が玉を上がり、先手に石田流本組を組ませる作戦を選んだ局面。 | |
☖4二玉は4三の地点にヒモを付けることで、☗7八飛には☖8八角成~[[+2878HI-2288UM+7988GI-0045KA|☖4五角]]を用意している。<br> | |
(☖4二玉に代えて☖6二銀とし、☗7八飛に☖8八角成~☖4五角を打つのは[[ln1gkgsnl/1r1s5/pppppp1pp/6p2/2P2b3/2B6/PP1PPPPPP/1SR6/LN1GKGSNL w -|☗7六角]]で先手が指せる。) | |
そのため、先手の応手によっては乱戦になる場合がある。 | |
==候補手== | |
===[[+6766FU|☗6六歩]]=== | |
早石田は諦め、角道を止める自然な応手。 | |
☗7八飛~☗7六飛として後手の飛車先を受け、以降は☗7七桂☗9七角の石田流本組や☗7七角型に組む方針で指していく。 | |
===[[+2878HI|☗7八飛]]=== | |
乱戦を避けない手。 | |
以下☖6二銀☗6六歩と進めば[[+6766FU|☗6六歩]]の進行と合流するが、☖8八角成と指されると以下☗同銀[[+2878HI-2288UM+7988GI-0045KA|☖4五角]]から乱戦になる。 | |
{{ComEval|-68|dolphin 1/illqha 1.1|2020年2月|☗2六歩☖8四歩|探索深さ:34/47 探索局面数:624,749,282}} | |
+ | {{ComEval|-47|YaneuraOu NNUE 6.0.2 20210212a/Suisho 3 kai|2021年2月|☗2六歩☖8四歩|探索深さ:36/51 探索局面数:254,110,305}} |
編集コメント: ComEval suishio3kai
作成記事
[局面ページに移動]
△ な し |
| ▲ な し |
解説
後手が玉を上がり、先手に石田流本組を組ませる作戦を選んだ局面。
そのため、先手の応手によっては乱戦になる場合がある。
候補手
☗6六歩
早石田は諦め、角道を止める自然な応手。
☗7八飛~☗7六飛として後手の飛車先を受け、以降は☗7七桂☗9七角の石田流本組や☗7七角型に組む方針で指していく。
☗7八飛
乱戦を避けない手。
参考データ
ソフト評価値
評価値 | ソフト名 | 確認日 | 最善手 | 確認環境 |
---|---|---|---|---|
-68 | dolphin 1/illqha 1.1 | 2020年2月 | ☗2六歩☖8四歩 | 探索深さ:34/47 探索局面数:624,749,282 |
-47 | YaneuraOu NNUE 6.0.2 20210212a/Suisho 3 kai | 2021年2月 | ☗2六歩☖8四歩 | 探索深さ:36/51 探索局面数:254,110,305 |